
こんにちは。お久しぶりです。事務職Mです!
毎日暑いな~と思いながら日々キーボードをカタカタ叩いていたら、なんとびっくり。
最後にブログを更新したのが梅雨で止まっていました…
三ヶ月も更新してなかったなんて迂闊!(思いっきり忘れてました💦)
その間にも弊社は大体平和に夏のお仕事を終え、お盆休みを迎え、残暑を乗り越えながら各々がんばって業務に取り組み今日に至っております。
もうそろそろ暑さも落ち着いて一気に肌寒くなってくる頃かな?と思っていたら、今週になって寒い地方でのお仕事案件が舞い込んできました。
一端の事務員としてはなぜ寒い時期になると寒い地方の仕事がやってくるのか?もうちょっとあったかい季節にやるのでは駄目なのか…?と、毎年密かに疑問に思っています(普通にスケジュールの都合だとは思います)。
さて、そんな弊社では先月、詰め所内のプチ模様替えが行われました。
テーブルなどの配置が十●年以上ぶりに変わりました~!
今まではテーブルを縦につなげて並べた「皆さんで横並びに座りましょう」形式だったところが、テーブルが分裂して離れ小島になったことにより、それぞれのスペースに別れて休憩することができるようになりました✨
大ベテランのNさんがふと思いついて模様替え作戦を決行してくれたそうなのですが、こうして見ると今までより不思議と広々したように感じられます。
もっと早くからこの形にしていればよかった~!と思ってしまいました。
Nさん、ありがとうございます!